- キカガクはどんなプログラミングスクールか知りたい
- プログラミングスクールとして本当にいいとこか評価を知りたい
- 学習内容や学習のゴール、保証制度を確認したい
プログラミングスクールを選ぶためにまずは正しく知ることが大事です。
費用面だけで決めたり、インフルエンサーがおすすめしてたからって理由だけで選んでしまうと「学習したい内容と違う」「学習についていけない」なんてことになりかねません。
そこでこの記事では、プログラミングスクール「キカガクのAI人材育成長期コース」に興味を持ったあなたのために
を、現役エンジニアの立場からわかりやすく解説します。
キカガクは現在、45,000人以上の受講生と、500社以上の企業クライアントが利用した実績のあるAI人材育成プログラミングスクールを展開しています。
キカガクは「最先端技術を最短、最速で学べる動画学習プラットフォームを利用して、AI人材育成長期コースなら6ヶ月間でAI⼈材に育成してくれる」プログラミングスクールです。
動画学習プラットフォームには、ディープラーニングやモダンなWeb開発学習動画など、今後追加される動画も含め、AI人材育成長期コース受講後は無期限で視聴できます。
また、転職サービス「doda(デューダ)」と業務連携しているので、AIエンジニア・データサイエンティストに特化した転職サポートも利用できます。
ハンズオン形式の動画学習でAI人材になれるプログラミングスクールです。
AI人材キャリアを目指しながらJDLA認定プログラムE資格も取得したい方におすすめです。
キカガクのAI人材育成長期コース のサービス概要
コース | AI人材育成長期コース |
---|---|
受講費 | 792,000 円 (税込) ※専門実践教育訓練給付金制度適用で 実質237,600 円 (税込) |
形式 | オンライン学習(動画講座で学習) |
学習期間 | 6ヶ月間(動画視聴は無制限に可能) |
場所 | オンラインのため全国 |
学習内容 | AI人材育成に特化した講座を受け放題 学習言語:Python/Django/HTML/CSS/Javascript/jQuery 学習技術:機械学習・ディープラーニング・アプリケーション作成 |
年齢制限 | 年齢制限なし |
転職サポート | 業務提携している、転職サービス大手のdoda(デューダ)による転職サービスを受けることが可能です。 1.IT専門のキャリアアドバイザーの担当者がつく 2.希望のタイミングで転職支援サポートを受けられる 3.転職希望者コミュニティによるサポート体制 |
転職成功率 | 明記なし |
延長料金 | 要相談。月単位(税込 13.2万円) |
保証制度 | なし |
運営会社 | 株式会社キカガク |
キカガクのAI人材育成長期コース の評価
総合評価
69点()
この点数は下記の基準でつけました。
学習内容 (20点満点) |
★1項目ごとに最大4点を加点 ・基礎学習があること ・応用学習(ポートフォリオ制作)があること ・チーム開発を経験できること ・メンターに質問し放題であること ・学習言語がモダンであること |
---|---|
転職サポート (20点満点) |
★1項目ごとに最大5点を加点 ・転職の基本サポートがあること ・専属キャリアアドバイザーが在籍していること ・紹介企業が豊富であること ・転職が成功するまでサポートがあること |
保証制度 (20点満点) |
★1項目ごとに最大10点を加点 ・全額返金保証があること ・転職保証制度があること |
年齢制限 (20点満点) |
・制限なし(20点)から20代(10点)の範囲で点数を決定 |
受講費 (20点満点) |
・無料(20点)から100万(10点)の範囲で点数を決定 |
学習内容:16点(20点満点)
16点()
チェックポイント
○基礎学習があること
○応用学習(ポートフォリオ制作)があること
✕チーム開発を経験できること
○メンターに質問し放題であること
○学習言語がモダンであること
Python、機械学習、ウェブの基礎を学び、最終的には自作のWebアプリケーション開発まで取り組みます。初学者でもプログラミングの基本から一気通貫して使える技術を学ぶことができるのが、AI人材育成長期コースの最大の特徴です。
基礎をしっかり学び、AIを組み込んだアプリケーション開発(ポートフォリオ制作)まで行えます。AI分野における広範囲かつ、実践的なことまで学べる講座です。
ポートフォリオ制作ができたあとは、時間の許す限り他の講座を追加で受講することも可能です。
- データサイエンス、エンジニアとしての基礎を習得
- AI搭載のアプリケーションを企画し、実装できる
- 調査⼒を始めエラー解決⼒、問題対応⼒が⾝に付く
- ⼀⼈でも新しい技術への対応、学習が進められる
- 学習内容
- Pythonの基礎
- 環境構築、Pythonの基礎学習、PandasとMatplotlibの基礎学習
- 機械学習の基礎
- データ前処理、回帰・分類モデル実装、ハイパーパラメータ調整
- ディープラーニングの基礎
- ディープラーニングの基礎学習、ディープラーニングの数学、PyTorchで回帰・分類モデル
- 画像処理
- 畳み込みニューラルネットワーク、画像のクラス分類、ファインチューニング
- 時系列解析
- 時系列解析基礎Prophet、再帰型の基礎、時系列で分類
- 自然言語処理
- 自然言語処理基礎、テキスト分類
- Webページ制作の基礎
- HTML・CSS・JavaScriptの基礎学習
- Webスクレイピングの基礎
- Webスクレイピングの基礎学習
- Djangoの基礎
- Webアプリケーションの基礎学習、フレームワーク学習、Djangoの基礎学習、Herokuデプロイ
- 課題アプリ作成、ポートフォリオ制作
- データベース基礎学習、ログイン・ログアウト実装、登録・更新・削除実装、ポートフォリオ制作
転職サポート:15点(20点満点)
15点()
チェックポイント
○転職の基本サポートがあること
○専属キャリアアドバイザーが在籍していること
○紹介企業が豊富であること
☓転職が成功するまでサポートがあること
キカガクによる転職サポートは今までありませんでしたが、転職サービスのdoda(デューダ)と業務提携されることになりました。それにより、キャリア形成を支援する転職サポートを受けることが可能です。
- 前職に関わらず、IT専門のキャリアアドバイザーの担当者がつく
- 希望のタイミングで転職支援サポートを受けられる
- 転職希望者コミュニティによるサポート体制
「doda」は、「はたらく今日が、いい日に。」をスローガンに、転職サイトや転職エージェント、日本最大級のdoda転職フェアなど、各種コンテンツで転職希望者と求人企業の最適なマッチングを提供しています。
保証制度:0点(20点満点)
0点()
チェックポイント
✕全額返金保証があること
✕転職保証制度があること
残念ながら保証制度はありません。
年齢制限:20点(20点満点)
20点()
受講自体に年齢制限はありません。
受講費:18点(20点満点)
18点()
「AI人材育成長期コース」は、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座に認定されています。そのため、専門実践教育訓練給付金制度を利用して国から最大55万の補助を受けることができ、実質237,600円(税込)で受講が可能になります。
「AI人材育成長期コース」は厚生労働大臣より「専門実践教育訓練指定講座」に指定され、「専門実践教育訓練給付金」および 「教育訓練支援給付金」の対象講座にも指定され、最大55万円のキャッシュバックが受けられます。(指定番号1310211-1910021-3)
(厚生労働省のWebサイト)
【専門実践教育訓練給付金制度とは】
経済産業省が認定した教育訓練講座のうち、厚生労働省が定める一定の要件を満たし、厚生労働省の指定を受けたものは「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座となります。
対象となる講座を受講し、一定の要件を満たした受講者に支払った教育訓練経費の50%または70%が還付される制度です。
【対象受講料】
税込 792,000円
キカガクのAI人材育成長期コース 注目おすすめポイント3つ
現役エンジニアの私が感じた注目おすすめポイントを3つ紹介します。
- AI人材にフォーカスした特化型プログラミングスクール
- 専門実践教育訓練給付金制度で受講費の補助を受けることが可能
- 自走できるAI人材になるためのカリキュラムがある
①AI人材にフォーカスした特化型プログラミングスクール
初心者でも安心して始められるプログラミング言語「Python」をメインにAI人材を育成することに特化したプログラミングスクールはまだ希少です。
注目されている市場価値の高まるAI人材になれるキカガクの「AI人材育成長期コース」はおすすめです。その理由は、AI/IoT市場の成長に伴って最先端人材を現在の教育規模の10倍にあたる年2~3万人の追加育成が急務と言われるほど、今AI人材は必要とされているからです。
6ヶ月間の長期学習ですが、基礎からポートフォリオ制作まで(機械学習・ディープラーニング・データ分析・AIアプリ開発)含め、最先端技術を幅広く学ぶことができるのは大変魅力です。
AIといってもまだピンと来ないかもしれませんが、学習をすすめるにつれてその魅力の虜になるはずです!
②専門実践教育訓練給付金制度で受講費の補助を受けることが可能
国から最大55万の補助を受けることができ、実質237,600円(税込)で受講が可能になります。申請は面倒くさいし手間に感じますが、総額55万円が還ってくるのでちゃんと理解しておきましょう。
「AI人材育成長期コース」は厚生労働大臣より「専門実践教育訓練指定講座」に指定され、「専門実践教育訓練給付金」および 「教育訓練支援給付金」の対象講座にも指定され、最大55万円のキャッシュバックが受けられます。(指定番号1310211-1910021-3)
(厚生労働省のWebサイト)
【専門実践教育訓練給付金制度とは】
経済産業省が認定した教育訓練講座のうち、厚生労働省が定める一定の要件を満たし、厚生労働省の指定を受けたものは「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座となります。
対象となる講座を受講し、一定の要件を満たした受講者に支払った教育訓練経費の50%または70%が還付される制度です。
【対象受講料】
税込 792,000円
専門実践教育訓練給付金制度は自分自身で申請して、国から補助をもらう形になるので、一旦受講料の792,000円(税込)は支払うことになります。また事前に受給資格があるか、最寄りのハローワークにて確認が必要になります。
細かいことはハローワークで確認できますし、厚生労働省サイト内のQ&A~専門実践教育訓練給付金~でも確認できます。また、キカガクの公式サイトにも専門実践教育訓練給付金案内ページがあります。
分割払いの場合でも専門実践教育訓練給付金制度を利用できますが、申請時に支払い終わっている金額が対象になるため、支払いが完了していないと最大55万円の給付金はもらえないので、分割回数を受講終了時期に合わせましょう。
③自走できるAI人材になるためのカリキュラムがある
キカガクには3つの特徴をもつ学習プラットフォームが存在します。
- 豊富なコンテンツ
- 最先端の技術を体系化
初学者の⽅でも分かりやすく体系化されており、座学で終わらない実践的な講義内容となっています。 - 独⾃のテストシステム
- 実践的な演習で実⼒を確認
選択式の問題ではなく、計算やプログラミング実装することによって実⼒を明確に測ることができます。 - モチベーション維持
- コミュニケーションしつつ仲間と学習
希望者は仲間とコミュニケーションしつつ学習でき、モチベーションを⾼めます。
この学習プラットフォームをベースにし、AI人材として自走できるようになるためのカリキュラムを受けることができます。
- 幅広い技術⼒
- 数学、プログラミングの基礎から機械学習、ディープラーニングを学びます。AIのモデル構築だけにとらわれず、Webの基礎、アプリケーション開発など⼀気通貫で幅広い技術を習得できます。
- 問題解決能⼒
- 実践的な問題を数多くこなすことで、調査⼒を始め、エラー解決⼒や問題対応⼒を磨くことができます。調査して分かったことや、新しい情報があれば全体に共有し、チームで学んでいく姿勢も身につきます。
- 受講後の⾃⾛⼒
- 6ヶ⽉のうち前半3ヶ⽉はインプット。後半3ヶ⽉はオリジナルのアプリケーションを作成します。作成過程で多くの試⾏錯誤を経ることで、1⼈で⾃⾛できる⼒が⾝につきます。
「自走できる」については、正直片足浸けるくらいの程度で考えたほうがいいですが、実践形式で3ヶ月のカリキュラムが用意されているのは魅力ですね。
キカガクのAI人材育成長期コース 卒業生のインタビューリンク
キカガクのAI人材育成長期コース よくある質問
Q.プログラミング自体全くの初心者ですが大丈夫ですか?
大丈夫です。
プログラミング未経験でも学習を進められるように事前予習動画を用意しております。初学者にもわかりやすく丁寧に解説しています。
Q.オンライン無料相談会って何をするの?
個別で行うオンライン無料相談会です。
疑問に思ってること、現状抱いる悩みなどを気軽に相談できる場です。
AI人材としてのキャリアを相談したい。
カリキュラムはどんな内容?
サポート体制はどれくらい手厚い?
給付金還付の条件はクリアできる?
などの質問に答えてくれます。
Q.いつから受講できますか?
随時受付け中です。
講座は毎月1日に開講されるので、余裕をもって申し込みしましょう。
まずは、無料オンライン説明会を申し込むことで受講への第一歩になります。
Q.経験者は受講できませんか?
受講できます。
プログラミングの経験がある場合は、受講期間内でよりスピーディに学習をすすめることができ、より多くのカリキュラムにチャレンジできます。
Q.どのくらいの学習時間が必要ですか?
全くのプログラミング未経験の方の場合、毎週14~23時間を目安としてください。
プログラミングの経験があるかたは、レベルに合わせて学習時間を短縮することも可能です。(目安7~12時間必要)
Q.働きながら、受講することは可能でしょうか?
可能です。
週末・夜間時間帯で週23時間の学習時間をしっかり確保してください。
受講者の半数以上が働きながら受講されています。
Q. 受講者同士で交流する機会はありますか?
あります。
希望者は他の受講生と一緒に学習を進めていくモチベーション維持を目的とした環境もあります。
Q.学習に必要なパソコンのスペックに指定はありますか?
指定はありませんが、以下のスペック以上を推奨しています。
-Macの場合
・Intel Core i5 以上
・メモリ8GB以上
・SSD128GB以上
※Air、PROどちらでもOK。
-Windowsの場合
・Intel Core i5 以上
・メモリ8GB以上
・SSD128GB以上
また、インターネット環境は必須で、カウンセリング時にできればカメラ(必須ではないです。)、マイク、ヘッドセットが必要になるので準備しましょう。
Q.期間内で終わらなかった場合はどうなりますか?
要相談です。
カリキュラムが終わってない場合、給付金の還元にも影響しますので、都度相談しましょう。
月単位で税込 13.2万円必要なのでできるだけ期限内に終わるようにしましょう。
キカガクのAI人材育成長期コース まとめ
を、知っていただけたと思います。
キカガクは現在、45,000人以上の受講生と、500社以上の企業クライアントが利用した実績のあるAI人材育成プログラミングスクールを展開しています。
キカガクは「最先端技術を最短、最速で学べる動画学習プラットフォームを利用して、AI人材育成長期コースなら6ヶ月間でAI⼈材に育成してくれる」プログラミングスクールです。
動画学習プラットフォームには、ディープラーニングやモダンなWeb開発学習動画など、今後追加される動画も含め、AI人材育成長期コース受講後は無期限で視聴できます。
また、転職サービス「doda(デューダ)」と業務連携しているので、AIエンジニア・データサイエンティストに特化した転職サポートも利用できます。
ハンズオン形式の動画学習でAI人材になれるプログラミングスクールです。
AI人材キャリアを目指しながらJDLA認定プログラムE資格も取得したい方におすすめです。